知っておきたいアロマ用語

オーガニック

原料となる植物が無農薬、無化学肥料で栽培され、それらから抽出したもの。

精油を使用したときに出たアレルギーが検査の結果、

その植物に使用されていた農薬に反応していた

というケースもあるようですので選ぶ時の参考にしましょう。

 

偽和

香り、成分が比較的似たいくつもの精油を合成して、別の精油を真似たもの。

もしくは、香りの弱い精油に香りを強めるために別種の精油を添加したもの。

一般的に高価な精油に似せようと、様々な技巧を駆使して作ることが多い。

これはあくまで精油だけで再現したもののお話ですが、中には精油以外を用いてギワを行うこともありますので、気を付けましょう。

 

光毒性

皮膚に化学物質が接触し、その部位に紫外線が当たる事によって、色素沈着や炎症などの皮膚刺激反応を起こす毒性。ベルガモットに含まれるベルガプテンなど。

柑橘類の果皮から圧搾法で製造された精油に含まれることが多い。

 

脱フクロマリン

光毒性を回避するためフクロマリン類を取り除いたもの。

FCFとの表記になる。

 

脱テルペン

テルペン類の一部を除去したもの。

テルペンは酸化などの品質変化が起こりやすいので、

この工程をおこなう場合がある。